今日は、上司の節句である。従来は、旧暦3月最初の「巳の日」であったらしい。いつしか、3月3日に行いことになった。
日本では、古より年中行事として定着している。桃の花が咲く時期でもあるので、「桃の節句」とも呼ばれている。
我が家の長女は、今月15歳になる。14年間の歩みを天の父母様に感謝したい。そして、何よりも本人が頑張ったことを称賛してあげたい。
これから親として最大限、力を与えたい。
上巳の節句に父親として思う事であった。
霊界の先祖に感謝の気持ちを忘れない!
ラベル:上巳の節句 桃の節句 キリスト教 旧暦 天地人真の父母様 文鮮明 世界平和統一家庭連合 世界平和 家庭連合 日本 年中行事 長女 巳の日 家庭 教会 祝福 天一 天一国 天暦 陽暦 大役事 母系 挑戦 調略 上巳
【関連する記事】